fc2ブログ

眼の健康に




プロフィールに忠実に行きます。

料理&健康ビューティーネタのウンチク。


今日語るウンチクは野菜

時期的には少し旬を過ぎたかと思われる野菜ですが、
スーパーでは今、大きめサイズとなって並んでいます。

(お得に感じる勘違い)

 
そりゃ買うなら今でしょ。と林先生降臨。


緑黄色野菜の王様と呼ばれる野菜

その名も


【ケール】




では

居酒屋めいや

ウンチク交えて開店します


ケール料理を2品



【ケールとナッツとクリチのサラダ】










サラダはカーリーケールの中でも小さな葉の部位を使って。 

ケール
ミックスナッツ
クリームチーズ


ケールの苦味には
パンチのあるドレッシングが合います。

今回はアイランドドレッシング










では
ケールは何故王様なのか。

その栄養素の豊富さをここに。


βカロテン → ビタミンAに変わる
ルティン → 網膜中央 黄斑に存在する
ビタミンC
カルシウム
食物繊維

栄養素が豊富です。





《柿》

本文と写真は無関係






続いて

コチラはサラダに使った残りの部位で。




【豚肉ときのこケールの黒酢炒め】








調味料の調合混が面倒な方は

焼き鳥のタレ➕黒酢でも簡単に決まる。

焼き肉、ではなく焼き鳥、のタレがオススメかと。










ケールは青汁のイメージがありますね。

青汁で有名なのは大麦若葉なども。


実はカルシウムやビタミンCは
大麦若葉より豊富です。




【行者ニンニク畑】








総合して言えるのは

ケールは
眼に良い栄養素がとてもたっぷりだと言う事。


苦味が苦手な方は加熱すれば良いかと。

まぁ
そこまでして苦味な物を食べる必要はないですね。(笑)


【サクランボ】





ウンチク語ると止まらないのでこれにて。






ある日のメイ社長…



『アタチノダチ🐾なにょ。』








『どーきゅーせーなんだけど、
聞けばアタチより
じゅーじつしたまいにちみたい。』








『でもね、やきもちやきなんだよ。

アタチの方が うらやまちいし、焼けちゃう生活に見えるんだけどな。』









『あ、聞こえたかな』








バスできてくれたよ。

たのちかったよ。









メイより。








野菜料理担当の女将(kana)

お土産の巻物が美味しかった!



居酒屋めいやの小宴より



kana












スポンサーサイト



春ストレッチ



ご無沙汰しておりました。


4月が始まりました。

春…なので

久々に身体ネタです。



怪我の後遺症や持病持ちで、リズミカルな動きや運動が出来ない人、(が)、(こそ)、(でも) 、出来るストレッチです。 (ハイ、私です)



こちらはピラティスです


《オープンレックローラー》




このまま転がり戻る。

腰が悪く腹筋など出来ない方、
こちらのエクササイズで悩み解消です。


V字バランスをとりながら、後方へ体を転がすとても難しいピラティスです。
インストラクターでも苦手な人が多いこのエクササイズは、腹筋、背中の柔軟性、股関節や膝の柔軟性 が鍛えられます。

筋力と柔軟性をバランスよく使えるように、少しずつ練習です。


さて

こちらはヨガです


《シルシアーサナ フローター》







逆転のポーズ。


頭部の血行が良くなることで、お肌や髪の艶が良くなる などの効果が期待できます。
また眼精疲労の解消にも効果があります。
が!
老眼には効かないようです。(笑)

上がり方、下がり方、色々ありますが、
私は足を揃えて美しく、
負荷をかけて、を目指してます。







《アドムカヴリクシャーサナ》

いつか 壁を卒業したい カナの目標。


持病があったり怪我や後遺症があるからこそ、のストレッチでした。








ある日の【居酒屋めいや】

開店









いらっしゃいませー🐾








ある物でちゃちゃっと。







突然の来客となった時

もっとスマートに美味しい料理を出せるようになりたい。。。









もっとがんばりまちょう🐾










は、は、い。。。




kana

ファンデーション切替の時期





メディアで花粉の話題が頻繁に流れる時期となりました

となると 

化粧品メーカーではUVの話題へと切り替わります。










サロンで使用させて頂いているCUORE化粧品サンでは

ルースパウダー
パウダーファンデ

共に新シリーズとなりました。








中でもルースパウダーが良い感じで

🔹冷感タイプ
🔹抗酸化 抗菌効果
🔹色が付かない
🔹SPF50

コレらの点がマスク生活には魅力的だと思いました



早めのUVケア&花粉対策で美肌ケアを♪



……


それでは


UV&花粉の話題繋がりて

【居酒屋めいや】のメニューも春っぽく。



春野菜達です







ちぢみほうれん草の内葉はサラダに。
外葉はソテーに。

使い分けです。







数種のキノコマリネはグリルで焼きます。

水分を飛ばすと味が濃くなります。









これらは全て新玉葱だけの単品調理








微塵切り玉葱、片栗粉と塩胡椒のみで焼きます。
シュウマイに近い。







小ぶり玉葱は丸々スープへ。

包丁を入れない方が甘い。







玉葱ドレッシング、お砂糖増やせば1ヶ月日持ちします










ご近所野菜はたくさん入っていてお安い。
お得に購入し楽しませていただきました。







アンヨがちめたい、
アンヨがちめたい、
アンヨがシモヤケになる!
シモヤケになるーッ🐾







お散歩は私もメイも大変な季節。。。






kana








お肌も菌活




CUOREさんから定期的に出される

"Life is beautiful"…今回はお肌の菌活についてでした。



あぁ、知ってる。。。と思っていても改めて活字で読み直すと気を付けよう、と思うものです。




今回はこちらのLife is beautifulから秋のお肌について少しだけ抜粋します。










CUORE ~Life is beautiful ~Autumn2022


秋の肌枯れに注意

1年の中で1番トラブルが起きやすく1番老けやすいと言われているのが秋。
身体に変化を感じる様にお肌にも変化が起こっています。

お肌の菌活のススメ

お肌の上にも善玉菌 日和見菌 善玉菌が存在します。

善玉菌が減少すると肌トラブルの原因に。


善玉菌が減少→乾燥→慢性微弱炎症…続きは省略。

自覚症状のないうちに肌内部に炎症がおきています。
赤みだけが炎症ではないんですね。










肌は内蔵の鏡…(若干耳が痛い)とも言われます。

スキンケアと並行して菌活FOODでインナーケアも。


~腸内環境を整える善玉菌~
乳酸菌
ビフィズス菌


~善玉菌の餌となり増殖をサポート~
食物繊維
オリゴ糖


全てよく耳にする菌達です。

スキンケアを徹底しても肌が不調、そんな時はライフスタイルの見直しも必須!


以上 CUORE Life is beautiful より
















……


それでは 居酒屋めいや 開店します


寒くなってまいりました。

秋の食材も豊富になってまいりました。

という事で


【豆腐ソースでキノコグラタン】

テーマは不要。







ホワイトソース不要
牛乳不要
隠し味不要

絹ごし豆腐にブイヨンだけ。
塩胡椒お好みで。
お味噌なんかもお好みで。



簡単工程

フライパンでキノコ類とベーコンを炒めます。

その間にお豆腐を混ぜます。

キノコのフライパンへお豆腐とブイヨンを投入します。

好みの硬さまで炒めながら水分をとばします。

グラタン皿へ移してチーズを乗せ焼きます。

完成

多少の粒々があったとしても、所詮はお豆腐。

そんなグラタンより自慢の一品がこちら。





【赤キャベツと冷凍ピーマンの紫蘇の実サラダ】


オイルとお塩だけの調味料
紫蘇の実の醤油漬けにジャコ。

何が自慢かと?
漬けた物を使うので他では食べられない。


ピーマンは冷凍オススメです。





2種類の切り方で冷凍します。

切り方の違う2種のピーマン、活用法その他のウンチクはまたいつの日か。



私の地区はコキアが沢山。





コキアとメイヤ 


鮮やかです。






kana















これぞウンチク。 選び方と注意点




7月も今日で終わり


暑い日も残り少ないと思うと寂しいものです。








そろそろ鈴虫も活動し始めますね。






今日は 真面目なウンチク。



今一番注目されているであろう美容成分についてウンチク。

とっても!
めっちゃ!
か、ん、た、ん、に!

端折ってウンチク説明します。










今 美容業界を席巻していると言っても過言では無いと(私は)思っていますその成分…


【ヒト幹細胞】

とっくに耳にしたり
使用中の方もいるでしょう。



注意点と選び方を伝えますね。











幹細胞は、未解明な部分もありますが、2つの能力を持った細胞と言われています。



1つは自己複製能と言って同じ能力を持つ細胞に分裂することができる能力



分化能と言って自分の体を構成するさまざまな細胞を作り出す能力

凄いね。













ヒト幹細胞は3種類あります

ヒト由来・植物由来・動物由来の3種類



動物由来の幹細胞は、アレルギー発現の問題など、様々なクリアすべき課題があり、なかなか普及に至っていません。




ヒト由来の幹細胞コスメは、ヒトの脂肪細胞から採取された幹細胞が使われています。
成長因子や活性物質が含まれているため、肌への馴染みが最も良いとされ、アレルギーも少なく安全性が高いと言われています。



植物由来の幹細胞コスメはヒト由来の幹細胞コスメに比べると効果が弱まると考えられます。
敏感肌の方が使うとアレルギーを起こす可能性もありますので、使用前にパッチテストが必須です。

















では、注意点を


《幹細胞が何由来のものかを確認する》





《幹細胞そのものが入っていると表記されたコスメに注意》


本来 化粧品に幹細胞そのものは入れてはいけないとり決められています。





幹細胞コスメに配合されているのは幹細胞の《培養液》もしくは《培養液エキス》です。



濃度を確認し、出来るだけ原液を使いたい物ですね。









■培養液と培養液エキスの違い


培養液原液と培養液エキス
成分濃度は異なるため注意が必要です。





《培養液》は幹細胞を培養した後に採取する上澄み液の原液です。


《培養液エキス》とは、その上澄み液の原液を水やアルコールなどで希釈(薄める)されたものから抽出したものです。



あ…失礼。

簡単にしても長くなりました。
この辺で。。。





では本日の居酒屋めいや


包んで包んで包んで



【茄子とチーズの春巻き】






【シュレッドチーズとプルーンの春巻き】






【大葉と茄子チーズ胡麻味噌の春巻き】




茄子は簡単下処理

シリコンスチーマで茄子を加熱。
粗熱が取れたら手で裂きます。

水分をとり包むだけ。


紫蘇 チーズ 胡麻味噌 茄子 この組み合わせ良し!




【おばけ胡瓜と手羽中の直煮】




規格外の太い胡瓜は煮ると美味しい

規格外 廃棄品 を貴重品に変身させる快感。











アタチのオシャンポン写真も貴重品







でもぉーー

お外で撮るのしゅんごーく イヤなにょ。






奇跡の一枚、撮るのに必死のママちゃんでした。






プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR