fc2ブログ

大実験で発見されました

パックと言えばスペシャルなお手入れの代名詞。
でも、価格が多様化し、デイリー使いも当たり前に。

合計金額が同じならどっちが効くのか、その結果をお知らせ!

半顔づつ試し、ルールは高いパック一回分と同額になるように

安いパックを一週間に何枚も使う

高いパックは撮影前日に一回使う

結果は、毎日安いパックより、週一高いパックが効く!です。

クミビューティメールでも、フェイスマッサージをサービスでさせていただいておりますが、希望するお客様には【エッセンシャルシートマスク】
をしています。

とてもプルプルとなります。

一回でも、効く!のです。

是非体験してみて下さい(^ν^)

kuma
スポンサーサイト



素敵な歳の重ね方

ある雑誌の連載で

【ナイスエイジングクリニック】
素敵な歳の重ね方を医学で解明

と目に止まりました。

この連載は毎回ゲストがアンチエイジングドックなるものにて
【骨密度】
【体脂肪率】
【血管年齢】
【皮膚年齢】
【歯科年齢】
などを調べ健康を試算し、より良いアドバイスを先生からいただきます。

その先生とは、ちょっと有名な?南雲吉則さん。
昨年、国際アンチエイジング医学会名誉会長に就任されたとか。

今回のゲストは、これまたちょっと有名な?藤田典子さん。
熟女なんとやら?笑

kumaが今回、なぜ興味をもったのか、それは藤田典子さんの生活が以前紹介されていたから。

彼女は昔から常に身体を動かし、考える癖もあり、ダラダラ出来ない性格で、現在も、、、、、、
【2時間のバレエレッスンを週三回】
【時間があるとウォーキング】
【ジム】
【菜食、肉はあまり食べない】
【夜は炭水化物は取らない】
【お酒、タバコはなし】
現在、寝つきが悪く、起床時間がバラバラだそうです。

今回のドックの結果は
健康寿命はあと、22.4年とでました。
彼女は現在、65歳
87歳まで元気バリバリ。

この結果に名誉会長はどんなアドバイスをするのか、

先生は
藤田典子さんの課題は、規則的な睡眠、リラックス、そして栄養を取ることで、身体の免疫力を上げること。

とおっしゃっていました。

それしか言えないだろうなぁ、と共感。

藤田典子さん、アスリートかと思われる生活です。笑

こんな生活をすると87歳まで元気で活躍出来るんですね。




きょわい、、、

kuma

スペシャリスト

kumaが尊敬してやまないインストラクターのTさん。
何度かTVにも出られています。

この度、kumaの中で尊敬に拍車がかかりました。
女性には興味深い話題かな、と思いますので簡単に紹介します。

kumaは身体のメンテナンスのため、函館で長年ピラティスヨガをやっていました。
仕事に復帰出来るようになるまで回復するのですからピラティスは凄いと思います。

札幌へ来てから、あらゆるインストラクターさんの元へ行き体験しましたが中々ピンと来ず。

そして、やっと巡り会えたのがTさん。
Tさんは札幌で三本の指に入る程の指導者です。

凄いと思っていましたが、更に尊敬に拍車がかかったその訳は!

少し前にTさんが怪我をして身動きに不自由な時がありました。
そんな体で指導してくれる一方、自らが動けない中で身につけたエクササイズ。

それが凄い!

そのエクササイズは【子宮のコントロール】

Tさんは江戸時代の女性みたいに生理をコントロール出来る方なのですが、怪我をしてから更にコントロール力がUPしたのです。

子宮力がUPすると、婦人科系トラブルは改善されます。
更に、解毒、浄化、補給、吸収、、勿論ボディーバランス、全てに繋がり大人女子には良い事だらけです。

そんな事を思っていた矢先、六月号のある雑誌に【子宮マッサージ】なる特集が。














残念ながら、ちょっと、、、。

子宮コントロール力は奥深いですが、身体の構造に興味のある方は、kumaと語りましょう。笑

kuma

道産ブランド スミレ

北のすみれ











『菫(スミレ)』は、世界の温帯に約400種類生育し、北海道にはおよそ80種類が自生しているそうです。

4月16日から5月12日まで、北海道大学総合博物館で 北海道の主要な種類の植物画を展示し、多様性を紹介しています。







kumaがビックリしたのは、50種類の出品リストの中で 絶滅危惧種が沢山あること。


ジンヨウキスミレ

シソバキスミレ

アポイタチツボスミレ
etc

中には希少種 とされるスミレも。

【ナガハシスミレ】

北海道のスミレ、と知ると愛おしく感じますし、絶滅危惧種と知ると大切に思います。

興味のある方、是非行かれてみては?


更に一番の見応えは、植物画です。

船迫吉江さんが描かれている上記の植物画はとてもリアルで 溜息ものです。

スバラシイ……

お知らせでした。

kuma

新しい日焼け止め









UVネタ……再び。笑


新しい日焼け止めが発売されました。

天然フリーのKUMAですが、今回香りが気に入ってます!
UVパウダーは特にオススメの爽やかな香りです。

何と言ってもフレグランス感覚で気分が上がる+UV効果があるので、一つで二役。

香りの強さはエイトフォー位?と言ったら伝わりますかねぇ。

ホンノリ(o^^o)
パウダーパフてポンポンとベタつく所や首などに。


クオレ クールUVパウダー
2520円

SPF50 PA3 パウダーでこのカバー力なので安心です。(^ν^)


カワイイデザイン(o^^o)
使うたびに爽やかになれる☆☆

kuma

嬉しいプレゼント

昨日



ナッツママさんから
嬉しいプレゼントを頂きました♪───O(≧∇≦)O────♪




裏と表で姿が違うワンちゃんバック







とってもカワイイィ~*\(^o^)/*


チワワもおりました!






似てるかなぁ







そうでもないかなぁ。笑

ナッツママさん、ありがとうございます*\(^o^)/*

kuma.risu

めい日記 まだまだ冬眠中の娘

我が家の愛犬 めいや こと【めい】
チワワ 一歳四ヶ月

春になって来たのですが、相変わらずのインドア。
その様子も一緒に、久しぶりのプライベートショットです。


kuma 『めい、出ておいで!』



めい『何ですか?』

kuma 『散歩いくよ!』



めい 『ええぇぇッ!』



めい『嫌ですよぉ。勘弁して下さいよ!行きませんよ』

kuma 『外は春なんだよ!!』



めい『だから眠いんです~。』


頭を出したり引っ込めたり…モグラかい?


こんなやり取りが日常茶飯事なんです。笑


kuma

UVケアーの新常識

四月になりました。

一年中で1番紫外線の強い月は5月。
来月ですね!

今回は、シーン別にあわせてのUVアイテム使用方法を伝えますね

まずは簡単にSPFとPA
日常生活ならSPF20 PA2で充分。

皆さんが耳にするSPFは数値が高い程カット効果は上がりますが肌への負担も高い。
ではPAは?
実はこのPA値がとても大切です。
シワ、タルミの原因であるUVをカットしてくれます。

これまでのPA値は最高が3でしたが、今年からは基準が変わり4となりました。
3と4では日焼けに大きな差が!

では、シーン別UVケアーメニュー

ゴルフやバーベキュー、アウトドアーを楽しむ休日は
【SPF50+の日焼け止め&BBクリーム&UVカットパウダー】

デスクワーク中心で外出は一時間以内
は【色付きUV下地&パウダーファンデ】

外出の多い一時間以上日差しの下で過ごす日【色付きSPF下地&高カバーパウダーファンデ】

まだまだあるのですが、長くなったのでこの位で。笑

この新常識は銀座で開業している皮膚科の先生がおっしゃっているケアー。

患者さんが途切れない人気クリニックだそうです。

北海道はこれからアウトドアーシーズン。しっかりUVケアーをして楽しみましょう!

kuma
プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR