fc2ブログ

想像力を掻き立てる

今年の Xmas(当日) の 広告で目にした方はご存知かと思います

残念ながらブログにはその広告は載せられないのですが、それはそれは簡単には伝えられないものでした。





ーエレサ.ペレッティー さん。



そう
誰もが一目でわかるティファニーの名品をデザインした女性。


彼女はもともとはモデル。

ですが、イタリアとスイスでデザインの勉強をしモデルとしても活躍していたそう。

自然と芸術を愛していた彼女は日本の文化や職人技、伝統工芸に深く示唆され、京都へ来日しています。








彼女の名言の一つ。

この言葉には日本の文化も少し影響しているならば嬉しいですね。





OPEN HEART




DBY




オープンハートはヘンリー、ムーアの彫刻から得た着想で誕生したそう。

そう…この着想!

kanaが感心したのは、
(自分が知る限り)
ティファニーとエルメスは、Xmas当日だけの為に広告を出した想い。

世の方々は既にプレゼントは購入済のはず。
購入して欲しければ広告は当日では遅い。

イメージなんですよね。
一日の為にステキな広告をデカデカと出しちゃう。

想像力とイメージ。

とても想像力を掻き立てる広告でした。
今宵を楽しんで、といっていたのかな。

ティファニー
エルメス

宝石がスキではなくて、考え方がステキです。

こんな気持でお仕事しよう!と改めて思えてしまうkanaでした。
スポンサーサイト



うまうま

嬉しいお土産&差し入れを頂きました♥




塩あじだけど、醤油ダレ味だとか。

疑問が残りつつ。
Kさんからの 差し入れ❤





こちらの温泉饅頭、小ぶりで上品なんです。
美味しいのです。
Hさんからの お土産❤

ありがとうございます。

*…決してファミマや温泉の回し者ではありません。笑


カウントダウンが近づくと、何故か差し入れが骨身にしみる?!笑

とても美味しく頂きました♥


スタッフ一同

プレゼント と 社長椅子




お客様からプレゼントを頂きました。


この、格調高きデザイン。


ケーキです。



この絵が目印です。笑

中味は内緒です。
とっても濃厚で、たまらなく美味しいです!!

三越アンジェリーナ

オススメです。

Tさん、ありがとうございます。




そして、プレゼントが当たった方がもう1人おります。





そう。
我が家の愛犬 【めい】こと めいや。

これは、私から 彼女へ、


名付けて 【めい様の社長椅子】



ジャーン!



メリクリだワン!

いつもクッションなので、彼女への誕生日&Xmasプレゼント。



ですが、、、段ボールが届くや否や


怖がって近づきません。
姿をくらます始末。

く、く、悔しい!

あの手この手と試みましたが、




結局、サンタ椅子となりましたとさ。


社長椅子は、第二弾へと続きます。

そう、既に注文済み。

社長椅子ストーリーは続きます。
諦めないkanaでした。笑

cocomi ちゃんがゆく!

kanaの愛する函館より、お宮参りのために札幌へいらっしゃったnanao様ファミリー。


お母様と函館話が出来てすっかりノスタルジーなkana。


さて…本日の主役



とても可愛い 心美ちゃん

スヤスヤ気持ち良さそぉ~~~(^。^)


心美ちゃんがお休みしている間に~~~


お母様方は~~~変身Time!


とっっっても素敵な笑顔を頂きました❤





明るく美しく…素敵な親子様方…

心美ちゃんが大きくなったら、この写真の真ん中に同じ様に素敵な笑顔で立つ事でしょう。

見て見たいですね。



ご来店、ありがとうございます(*^^*)

めい日記 オレ。

12月10日

我が家の愛犬 『 めい』こと『メイヤ』
♀ が…無事に二歳を迎えました。



ハッピーバースデー!

プレゼント……沢山頂いてしまいました。。。。。嬉しいなぁ♡




BUT!!!


BUT!!!




メイヤ 2さい の隣に並んでいるのは…


なんと……


なんと…

あの有名な『仮装犬鰤様』ではないか!!




『あ、オレ? 多摩川のタマ。宜しく』

※キラ先輩の誕生会仮装より


そうなんです。

超光栄!にも、ブリ様とメイヤは誕生日が近い❤


合同誕生会をする事が出来たのです♡



『メイちゃん、おめれと!』

勿論、メイの幼馴染、キラ先輩のネットワークで出逢えた


愉快な仲間達でのパーティー。




ケーキを待ち侘びるワンズ。

しかし、撮影となると別人ならぬ別犬。






(共に左 エピお嬢)

エピお嬢は正式なモデル犬!

写真撮影でママの放つ
『エピ!シッポあげない!』
の一声がかかると シッポは一気に下がります。
お箸で御飯をいただきます。
(想像にお任せ)笑

どないなん!?
凄い。


(左 ブリ様の隣はアジ様)

時には兄弟の様に?
時には真剣に?
暮す二人。

ブリ&アジ。
ブリママ、この寿司ネタがスキ。
名前の由来は寿司かな。笑


出来上がったカレンダーも頂いてしまいました。

凄い!
素敵すぎる。。。
じぇらすぃ~っ!笑


さて…ここからは、申し訳ないですが、、、

やはり、

今回も、

仮装犬ブリ様の総ナメ劇場となります。
ご覧ください。

公開劇場版

【オレ と 丸井】




ここは札幌…
舞台は丸井七階




『おい、おい~~~母ちゃん、何か困ったぜ~~~視線が熱いぜ~~~』




『あ、皆さん、どーも、コレ、オレ!』





『あ、皆さん、どーも。コレがオレオレ』





『あ、ど~も、百貨店だからね~~~、やっぱハットで正装するっしょ』





『うぇっ!やべっ!またきたかっ!』




『………………』




『獅子ブリで帰るっす。』


ノンフィクションかフィクションか……

ブリ様のみぞ知る。笑



楽しいお誕生日でした☆☆☆
感謝です♪♪♪

※手ブレお許し下さい

kana

花の七不思議

師走

忙しい気持ちになっていらっしゃる方も多いと思います。

掃除
仕事
家事
飲み会…笑




ゴチャゴチャしている場所がなかなか片付かないで困っている時の良い解決方法。

それは至ってシンプル。

そこに、花を飾る






美的感覚のある人なら、綺麗な花の隣に例えば、、、使ったハサミや爪切りなどを置きっ放しにはしないでしょう…






ちなみに、kanaは…今、とても探している物があります。

何としてでも
リビングへ起きたい。

でも、その商品は、製造中止になってしまったらしい。

悔しいから、類似品を注文中。笑


届いたらお伝えします。
フフフ


そして、昨日、待ちわびていたクミビューティメールのツボミちゃん。

やっと こんにちは(*^^*) しました。



まだまだ、沢山ツボミがあります。

楽しみですね!

kana

組み合わせ

すっかり古いと思いますが…

健康美容法として色々な雑誌やテレビで取り上げていた……


これを食べて綺麗になりました!
毎朝のんでいます!

みたいな…モデルさんや雑誌の紹介記事、コーナー、

実践している方々は多いと思います。


グリーンスムージー


生フルーツドリンク


朝フルーツ


これら、ちょっと前には頻繁に耳に、目に、しませんでしたか?


これらは

全て酵素を外から取り入れる為に注目された健康美容法。




朝1番にフルーツを食べると酵素の働きが活発になる。

酵素の話は以前したと思いますのでやめておきますが、


実はそのフルーツ、、、、


食べ合わせによってはマイナスになるって知っていましたか?


フルーツは大きく、四つの種類に分類されます。


酸味

少し酸味

少し甘み

甘み

上から解りやすく、

グレープフルーツ類

林檎類

苺 バナナなど、

メロン スイカなとなど…







この四つに分類されているフルーツ達は、消化の時間が違うのです。


午前中にフルーツを食べるのは消化酵素を補う為。


簡単に伝えますと、


酸味➕甘みを組み合わて食べると、消化の速度が違うので、酸化をしてしまう。




せっかく 良かれと思ってフルーツを食べても、逆効果になってしまうのです。

詳しくは…と言いたいところ、

奥深いのでこの辺で。笑


kana

ベンジャミンPart2

12月

有線ソングが変わりました。

お店も少し変えまして…



引き続き、チョキチョキ前にベンジャミン様へ活躍して頂きます。


彼方此方にぃ~~~




んん~






ほほぉ~






ヘェ~







えぇ~~?






これなら解る、、気がする。



ベンジャミンからサンタ。

意外性が可愛いのです。




ちなみに我が家では

約一名、不満があるようで…





この表情、訳すと


めい『飾り変えたらどすですか!!』


kana『はい…』










kana『黄色にしてみましたが、よろしいですか?』






めい『まあまあだね』

kana『お願いです。可愛い顔できませんか。。。』

めい『そのうち、ね』

最近、やたらと厳しい めいデツ。


クミビューティメールでは

今年最後の12月、
元気でご来店お待ちしております。(o^^o)
プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR