fc2ブログ

めい日記 白山陶器とキラ先輩

ある日の休日......

前から気になっていたワンカフェへ......
めい社長を連れて......

その横には。。。






キラ先輩も......❤

めい
『ビックリ!!
急に先輩と お出掛けぴょーーーん』


kanaが気になっていたワンコカフェには

【手作りワンコ飯メニュー】もあり、【手作り雑貨】もあり、

とても魅力あるお店なのですが......

なのですが......


kanaが何より

感動したのは......


感動したのは........................



ため過ぎ。笑






こちら‼

白山陶器‼


もう......感動です。



陶器好きのkanaにはたまらない!!

スプーン一つまで、おもてなしの心感じます。


そして、




笑顔のキラ先輩。。。


こちら、趣味で作られている方の手作りリバーシブルの服。

とてもリーズナブルで驚きです。

雑貨なども沢山。

そして、





ワンコ飯......


トマト煮!

kana、めい社長の食事は手作りなので 、新しいレパートリーが増えそうです❤






こちらは。。。


濁酒(どぶろく)............もとい。

残念ながらヤギミルク。

ワンコは大喜び^ ^




お行儀良く。。。

完食!ならぬ、一気飲み!笑

めい社長は 飲み慣れず、、、

むせこむ。笑









桜アイス。

ほのかに香る桜がとても上品で美味しいの。。。

親達の至福Time。。。



陶器好きのkana。

そして、口当たりでカップの良質さに気が付くキラママ。


居心地良さそうな愛犬達。


ずっと楽しそうでした。


素敵な時間でした^ ^








【また行くぴょーーーん】
by めい


スポンサーサイト



βエンドロフィンと髪

【人生は脳内ホルモンの放出の具合で決定される】


この 人生論なのか人間論なのか......は、さておき。。。


脳内ホルモンは髪にも関係しているんです。



脳内ホルモンとβエンドロフィンは親子みたいなもの。



βエンドロフィンは多幸感が高まると放出されます。


ですが


βエンドロフィンとは
もともとはアミノ酸。


なので、タンパク質で構成されている。


いくら喜んでも、気持ちいいと感じても、美味しいものを食べても、、、


それなりにタンパク質を摂取することが大切です。


そして、良質なタンパク質であれば、ナオノコト......βエンドロフィンの質も高まるでしょう。

そして、脳内ホルモンも。


脳内ホルモンの話をここでするのは控えます。笑

クミビューティメールで新しく入荷しているシャンプーには


βエンドロフィンの促進作用配合成分がふくまれています。



洗っているだけて違いがわかります。


時代の流れ。。。


今後、βエンドロフィンと言うセリフを耳にすることが多くなると思いますが、一足お先に、軽く説明でした。









kana




デトックスの春





春はデトックスに最適な季節です。

....芽吹きの季節でもあります。

ヒトも一緒。。。

芽吹くのです。。。

中でも嬉しくない芽吹きが......。

例えば アレルギー反応が昨日までゼロでも......一夜にして100になります。


例えるとグラスから水が溢れるような......

春は病気グラスが満タンになりやすい。

病気が芽吹き安い季節でもある......と言うこと。

嫌な話ですね。。。苦笑



そこで、、、朗報。







クミビューティメールでちょっとした人気の自然派サプリが雑誌に掲載されました。









コチラ......


至ってシンプルなんです。


中身は

タンポポ
ヨモギ
酵母
酵素
ミネラル
乳酸菌

だけ。。。。。






ヒトの身体は

エネルギーの95%が細胞内のミトコンドリアで産み出されています。


そのミトコンドリアを活性化させるといわれているのは



カリウム。



なんと!!



タンポポ ヨモギ には

100g/1800mgのカリウムが含まれてています。


病気を治すものではなく、予防になる力強いミ・カ・タ!!



とは言っても~~~
酵素
乳酸菌
ミネラル

どれを一つ取っても奥深く、
種類は計り知れません。

これ以上話すとクドクドしくなるので、この辺で、やめておきますが......笑



kanaの美容と健康談は 時折続きます。。。笑



kana



道産黒米

美容と健康うんちく。。。

今回は、黒米。。。


一時

黒米を食べていた時期があります。

10年位前にもなるだろうか......。
玄米も......。。。


玄米は炊き方や道具でかなり美味しさが変わる。

なので語れる息まで達せない。。。

玄米が苦手な方の為に【ハイ玄気】......って便利な健食などもあります。


ヒトも地球も陰陽なのですが......

精製品はヒトはできる限り摂取を控えた方が良い......


but......コレは難しい世の中(^^;;


今回kanaが驚いたのは......






こちらの黒米



なんと









道産なんです!



北海道で作られるようになっていたコト。。。

驚きました。




黒米は稲の原種

古代米の一種

ビタミンB1 2 E

ナイアシン

リジン

マグネシウム

鉄分

などなど

白米より豊富に含まれている。




胃腸を丈夫にし

慢性病

虚弱体質の改善



造血作用があります。。。



こちらの黒米は むらさき と書かれています。



kanaは



この謎を解きたいと思います。



紹介してくださった



船迫吉江さん



ありがとうございました^ ^




kana





野の花と遊らら funaseko yoshie

ノスタルジーな世界を感じてほしい










アソヒカゲスミレ










函館山 アケボノスミレ










日高山脈や夕張山脈で出会える

ケエゾキスミレ






徳島県で出逢ったゲンジスミレ










ゲンジスミレの母種

北朝鮮の白頭山にて......








道路工事ではぎ取られたスミレを拾って......









余市岳のふもとで......

フギレオオバキスミレ





これらは前回紹介させていただいた


船迫吉江先生の【日本のスミレ】出版原画の一部です。





今まで出逢った数々のスミレ達......

とてもステキです。

kanaはノスタルジーな世界感をうけました。。。




これらのスミレ原画は

船迫吉江先生が30年程前から描き始めた植物達の記録を整理し、ぎゅっと濃縮され、一冊の素敵な図譜となり新たな陽の目を浴びることに。


送料込【1600円】



見応えあります。


kana



顔層筋深部リンパマッサージ

【驚くほど顔が若返る深部リンパマッサージとは?】


こんな記事を目にしました。


直ぐにチェックしました。

だって......kanaもお客様へさせていただいてますから。。。


【何が違うのか】を知るのは大事!


ちなみに、こちらのメゾットを行っているサロンは【女優や美容関係者】の駆け込み寺的存在らしいです。


顔層筋マッサージ

から

顔層筋リンパマッサージへと

新たに開発されたらしいです。


では、kanaの行っているリンパマッサージと、どう違うのか?


こちらのメゾットは字の如く、簡単に省略すると、筋肉をマッサージする技法。
kanaの行っているメゾットも一緒です。


では何処が違うのか。。。


それは筋肉のチップ層に合わせた流れで行うコト。

筋肉を動かした際の収縮圧でリンパの流れを良くするコトが出来ます。
筋肉とリンパは同居人みたいなもの。

そこで、筋肉とはどのような構造なのか?

筋肉とは、小さなチップが重なった層になっていて奥行が有ります。
層の間や奥にはリンパ。

深い部分程、太いので深い所に働きかければ全身のリンパの流れが良くなります。

ここまではkanaのマッサージも一緒。

ここからが違う。

筋肉の層の重なる向き合わせてマッサージするのが深部リンパマッサージだそうです。

小さな筋肉のチップは上から下へと流れているので、その向きに合わせて筋肉を押すそうです。

謎がとけました。

なるほどなぁ~でも......
...心理的にkanaは難しい。

この記事にも

下に向けて押すからと言って顔が下がる心配はありません と書かれていますが、

下げて押すって、心理的に、心配なのです。笑

大丈夫、と言われても......下げたくない!!笑


安心して受けていただけるよう、常にアンテナはって情報を吸収しお伝えしたいと思います。^ ^




kana





めい日記 家政婦は見た

市原悦子って知ってる?


ある日の我が家の愛犬 めい社長
............

めい 『 あ~~~ら嫌だ…見たわよ。。。』









kana『何見たの?』



めい 『見たい?』

じゃぁ




『こちらへ お・い・で』









『ここにはね~~~』








『おいちそうなモノがあるんだぴょーーー』









『コレ コレ!!』







『テーブルヤシの お・や・つ だぴょーん!』







『まだまだ あるぴょん!』







『もうすぐ 完成予定の 金平糖ぴょーーー!』





『おいちそぉーーーだぴょーーん!

満開になったら お花見だぴょーーん!』





めい
『あらイヤだ!
咲いたら 落ちてくるハズよ!!
下で待たなきゃ!!
いちょげ~~~』


kana
『ぴょんぴょん うるさい‼』
..................



kana宅の観葉植物は

満開マジカなのでした。。。


kana



カラー

kanaのオススメのカラー


カラーはカラーでも......



カラー違い。笑


我が家のNEWFACE

『バカラ擬』さんが、

やっと陽の目を浴びる日がやってきて。。。



まずは、ライオン 登場!





なんてステキなのでしょう。。。



このライオンにお似合いなのは。。。





この色。
あら......隠れちゃった






この色のカラーさん。。。


カーネーションは残り花。
一緒は不釣合いですね。。。


白いカラーは大きなオカキにお似合い。


この色のカラーは、お洒落な花瓶にお似合いかな。。。


バカラ擬よ...これから宜しく。




ちなみに本当のカラーはと言うと


この春、ミルキー風が流行るそうです。





ハイトーンが苦手な人は、パネル五枚位でイメチェンも有りかな、、、と。^ ^


kana




炭酸......で小自慢

立て続けに

小自慢話......が続いているのは気のせいか?

いいえ

事実です。。。笑




では…何自慢するの?

それは.....炭酸。。。

前回のフラーレンに続き、

今回は炭酸が雑誌に取り上げられていまして......

またまた 複雑な心境のkana。

だって~~~また今頃なんですものぉ~~~f^_^;)




今回は、アルカリ成分の除去方で紹介されていました。

炭酸は上手く使えばアルカリ成分を除去できるんです。


でも~~~

クミビューティメールでは~~~

炭酸も~
炭酸商品も~
炭酸メニューも~

既に扱い、メニュー化していました~~~^ ^





【ヘアーカラーをキレイに長もちさせる習慣】

として、大事なことは


【アルカリ成分を除去すること】


難しそうに聞こえるかもしれませんが、自宅でも簡単にアルカリ除去をする方法は

炭酸の力を利用する [おていれ]




これらの商品は

残留成分を落とすシャンプー

ムースタイプにされた炭酸

タブレットにされた炭酸


色々な用途に分けられ作られています。






クミビューティメールでは、

ヘアケアーシリーズと

FACEシリーズ

どちらも炭酸商品は完全なシックスアウト。

用途分けの必要は今の所ないのです。

そして
ここが*大自慢ポイント 笑

上記の商品達は…炭酸を超えたお水でつくられているので、浸透は更に良いのです!!笑


サロンで使用するお水も全て炭酸。

カラーの後はオゾン水も使用して、アルカリ成分の除去はしっかりとさせていただいております^ ^

小自慢を超えた?
大自慢......になっちゃってる。

スミマセン(^^;;


kana











めい日記 興奮するご主人様。

皆様

こんにちは。

めいだぴょん!






今日はご主人様の興奮模様をお伝えしたく、登場したぴょん。




ウチのご主人様

帰るや否や、騒がしいのだぴょん!!





バタバタ煩いぴょーん。

何やら、報告があるらしー。

ちょっとだけ、聞いてほしいぴょん!


その訳は コレ。

以下、ご主人様より......





kana、

探し物が見付かりまして......!

興奮気味。

やっと届きました~~~^ ^


それが、こちら!





段ボールの中から また段ボールって、、、

昔流行った コントか!
新手の嫌がらせちっくだけど......


大切に包まれ、届きました。



さて......


中身~~~が気になるでしょう。笑




ジャーン‼





この花瓶、






バカラでもあるまいしって感じにカットされていて、両サイドにはライオンまでデザインされています。



小さなブーケをちょこんと、そのまま入れたら最高です‼

国内ではあまりみかけないデザイン。

でも1000円未満!!デス。




この冬最後のSALEお買い物......


【めい社長】のお買い物もしました。




新しい かまくら!
買ってもらったぴょん!!


あ、これもビックリ1000円未満^ ^

ペット用品店では買えないお値段。



水玉お座布団を作って入れました。

早速お気に入りのオモチャを運ぶ忙しい日々の…めい社長。


お互い、お得なお買い物をしたの......でした。笑




あら......あたちはモノにはこだわらないわ。
オヤツが命なのよ。。。
by めい


......ですよね~~~。。。

kana




newFACE



綺麗でしょ。。。
凄いでしょ。。。







こちらウィックじゃないです。

人間です。










桃の花が咲いた日......



クミビューティメールでは なんと

新しい【newFACE】が仲間入り^ ^






こぉ~~~んな艶髪の持ち主^ ^


yokota naoko さんっ!て言います。

皆様、宜しくです^ ^



プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR