fc2ブログ

体幹 Part1

kanaの目指すは美容師は、、、

全身美容。


身体の中から…
身体の外から…

単純だけど、奥深い勉強は好きなのだ。。。







今回は


今流行りの美エクササイズについて、、、
知ってるようで、
きっと知らないであろう、、、

タメになる美知識を短めにお伝えします。








【なぜ体幹が大切?】

身体のトラブル原因の要因の一つにある体幹の緩みについて

体幹体幹と耳にすると思いますが
なぜ大事なのか?

それは
深層筋が緩むと骨格が不自然に歪みます。
骨格の詳しくは、、、 端折ります。笑







歪んだ骨格を支える為に

偏った筋肉や関節に不必要な負担がかかり続け、その部分が硬化することによって

肩凝り 頭痛 関節痛 が起こります。

筋肉が硬化すると血行が悪くなり

むくみ 冷え 免疫低下に繋がります。









このコーナー、、、もしも、、、
好評の場合は
Part2も予定しております。


Part2では、、この歪んだ骨格と筋肉が【何処で神経を圧迫】するのか、、、

などなど。。。。。

知りたい方は一報を。笑



kana





スポンサーサイト



ヒペリカムとヒンメリ

行きつけのお花屋さん

気のせいか…寒色系。
狙って寒色系か?
季節に合わせて寒色系なのか…

もれなく
グリーンなXmas系になる。







ヒペリカムも
赤ばっかりは面白くない。

ポトスと共にokotaを飾る。










アルストロメリアも












キク科も







グリーンXmasにしてしまおう、、、



夜。







我が家7人目と8人目のサンタは
ドールチェアがとってもお似合いです。



今年は
ヒンメリを創る予定。

ストローで創るか、、、
藁で創るか、、、

迷いちう。。。





*フィンランド伝統のモビール

ヒンメリ。

太陽神の誕生祭や収穫祭の装飾品

幸運のお守り…とも言われるらしい。


100キン、、、何かでも道具を揃えれるかもね^ ^

軽いので壁に優しいのも嬉しいね^ ^


kana







魅力を引き出す

五年位になるだろうか、、、、、

マヌカハニーが好きで取り寄せていました。


オーガニックハニー認定基準18カ条をクリアし


UMF数値が調べられ10からスタートする。


UMF=アクティブ数値

アクティブ数値=水溶性フェノール

抗菌作用がとてもあるんです。
ピロリ菌、粘膜、、、、
語り出すとキリが無いですが、

ハニーはマヌカが1番だと思っていました。




何ともビックリ。

新種のオーガニックハニーをいただきました。





よく見ると








TA30+


アクティブ数値の表し方は数種類あり、TAもその一種。


30は高い数値です。

ニュージーランドでは医療にも用いられる数値。


新種ハニーさん
私の元へやって来たからには、、、


その魅力を存分に







引き出します!








マヌカとは一味ちがう

薬効風なハニー!

新鮮なオアジ!


貴重なハニーをありがとう。



裏と表

スポットライトやステージ


表舞台は眩しく輝きステキですが

裏舞台 バックヤードが有っての

輝き。

ファッションショーなどは特に思う。


服が輝くのはモデル以前に縫い子さんのおかげ。



モデルの背景に

スクリーンで

縫い子の手元を

流すのも…ありだと思う。



写真も
シャッターチャンスまでの

目線を狙ってる空気に魅力を感じる

仕上がりも大切だけど

撮ってる姿を残すのも
思い出。


カメラマンの手元を

飼い主の(母の)
想いを…^ ^

思い出に。







キラ先輩









お誕生日










おめでとう。




この光景をkanaは

表だと思うのです。







幼馴染のキラ先輩








3歳!!


立派なモレルさん。



kana

た・か・た・つ ブランド





雪が やって来ましたねぇ。

冬籠り準備を進めるkana。


その第一歩。


さて
コチラは…






何でしょう~~~







コチラ

OKOTAです。







ほらね^ ^


ちなみに~~~

家具のデザインを手掛ける TAKATATUデザイナーは、、、

1991年からokotaのデザインも始めて

それはそれは素敵な幅広いデザインコタツを生み出しています。


今回kanaが購入したokotaも
リビングテーブルとして一年中使える作りになっています。

タマゴ形に惚れました。



ここから 暫し

めい社長の 不審な逃げ方に注目。



こりゃ、何だっっ!!



動くのか?
怖いなぁ。。。

そろそろそろそろ







抜け脚差し足忍び足……





この物体に気づかれないようにっっ
逃げろっ逃げろっ







よしっ
ダッシュ!!



…………

okotaと めい劇場でした。


めい!今冬はokotaでぬくぬくだよ!


ヒョコッと



あたちは遠慮ちまつ。。。



kana

赤のつ、づ、き

【赤の季節】


Xmasディスプレイに向けて

製作活動は中盤です。






セット面でお客様に

ほっこり

してほしいですねぇ。







増えてきました^ ^



こぉ~~~~~~んな

か・ん・じ



製作活動はまだまだ


つ・づ・く・のでした。


あ!!
きいてきいてーーー!



あのねのねのね………

めい社長のおウチにもね、
お登りサンタがね、

いるんだぴょーーー!




毎日ね 登りっぱなしなんだぴょ

えっとねえっとね

ほかにもね!

サンタがね

沢山いるんだぴょー!





でもぉ~~~

………

今日はーー ちかれたからー





またーー

こんどーー

おしえるぴょーょょ

mei



だそうです。



kana

トーベ・ヤンソンと北欧

kanaの好きな物の中には少しだけ北欧がある。

部屋にはモダンな中に北欧を少しだけ覗かせたい欲求があった。





この感性は小さい頃にもっていたのか?


トーベ・ヤンソンが好きだった。






今年はトーベ・ヤンソンが生まれてちょうど100年。


ムーミンは、フィンランドで生まれた。






トーベ・ヤンソンが夏になると訪れて

ムーミン物語を描いていたという

クルーブハル島。







生涯女性パートナーと連れ添ったトーベ。


スナフキン…
ニョロニョロ…
リトルミー…
etc

その道を極める人。








世界中に夢を与える人は


伴侶に男性を選ばなかった。








どんな男性を見ても トキめかないのかも。


いいえ、


男 女 といった枠は必要ないのかも。



でなきゃ、

【おさびしやま…】



【ムーミン谷…】



浮世離れ超越イマジネーションは登場できないと思うのです。






kana










赤の季節




ハロウィンが終わると

街は

一気に彩が変わるんですよね。









お店
今年はどんな感じにしようかな。。。



少しづつ制作を開始し始めました。


お客様が ぽっこりなれると良いね。





joyeux noel…なんて
洒落てみた。


思いきってDIY……やろうかな。

きっと無理かな。。。







手描き

ヒールCAT!

赤い靴はnoelが似合う。


ぽっこり顔のネコに赤いヒール。



赤の季節がやって来た!!




続きは ま た ね ^ ^


kana

プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR