fc2ブログ

秘密の場所


『私の秘密場所に連れて行くね』

と案内されて辿り着いた川の音のする








母の秘密の場所










そこには
ニリンソウ…













あずきな

見渡すと色々な山菜が。









雨が降ってきたので

二種類だけ頂いて引き上げました。

すると

母がポケットから何かを出して

摘み終えた山菜にパラパラッと…

『また来年宜しくね』

と声をかけていました。









どうやら

上着のポケットに山菜サンの

オヤツを忍ばせていたみたいです。


だから【私の秘密場所】だったのね。



摘まれた山菜はオヤツを食べて

また来年元気に芽吹くのでしょう。






豆が土を持ち上げた瞬間





kana



スポンサーサイト



沖縄の…オバちゃんの…

初夏の陽気になりました。


頂くお酒に氷が入ってもイイかな!っ
て思える季節になり、スーパーに並ぶお野菜チョイスも旬を求めます。

そして発見したのは

こちら。



実家に実るのを待ちきれず購入。



昔訪れた沖縄で……

【沖縄のオバちゃん。】が


作っていたゴーヤチャンプルの絶品味

が忘れられない。

その時【沖縄のオバちゃん。】に尋ね

たその秘技を今年も思い出しながら


【オバちゃん。のゴーヤチャンプル】

作ります。

とてつもなく簡単です。

ポイントは{触らない}です。





ではスタート!



初っ端から間違えました。笑。。。



①フライパンに油をひき、お豆腐は、適当に手でちぎってフラパンに放ります。強火。



ポイントをお忘れなく。
触らない。



②お豆腐の上ゴーヤをに並べます。




ポイントをお忘れなく。
触らない。




③ゴーヤの上にモヤシ、お肉を並べます。塩コショウをしっかり均等に振ります。





ポイントをお忘れなく。
そろそろフライパンを振りたくなる頃。
でも触らない。






中火で蒸すような、、、
お豆腐に焦げ目がつくような、、、

気持で…

待ちながら溶き卵を準備。

kanaはここでテーブルセッティング、と小洒落た言い方をしていますが、、、

お酒の準備。


④フライパンの中でお肉に火が通ったら、ざっくり混ぜて溶き卵を流し入れ、、、








完成。



あ、





瑞泉が合いますね。

沖縄には沖縄。。。笑





めい社長も

フチ仔ちゃんでセッティングしてますねぇ。

一緒に豚肉食べようね^ ^







【沖縄のオバちゃん。】レシピより…


kana




頂いた粕漬け

大量にお漬物を頂いた日のクッキング




我家の【めい社長】の夕飯と一緒に
スタート。

キューピーkanaクッキングです。




めい社長の{お品書き}

ミックス野菜
サツマイモ
ササミ
シャケ
レタス
トマト

で、、、

茹で卵。

卵を数個茹でまして、、、人用に。




こ~して~






こ~して~






こ~なって~




お弁当用に
こ~もなります。



{スタッフドエッグ}

今回の中味は

大根と胡瓜の粕漬けをみじん切りにして、

黄身とスタッフドエッグ用以外の白身
にマヨネーズでまぜまぜ。








おいちくいただきまちた!!



kana






クイズ



《芽》


















































































答!!



メロン…《パンナ》


南蛮…《鷹の爪》


瓜…《金太郎》


紫キャベツ…《パワールビー》


スイカ…《紅まくら》


フルーピーイエロー


メロン…《アリス》



こんな小洒落てる品種名も







かわい~ナ…《メロン》








ピー太郎…《ピーマン》










かわい~~~








迫力あり~~~











大きくなぁれ~~~





kana家

芽クイズでした^ ^




kana

eye




春顔







彫深なほどゆる。







黒目内側からいれて軽くはね上げ

こなれたイィ女。






目頭ピンク目尻ブラウン

ほの甘カジュアル






春の太眉

冬との違いは目頭にアリ。







鉄板のコンビは

目元ブラウン
口元ピンクの定番。





似合う似合わない、、、



考えちゃうと春が終わってしまうので


(笑)


ピンクの中にも似合うピンクは

あります。。。。。



どんなピンクが似合うか、、、、

選ぶ愉しみが

IGF1を活発にする気がします。


kana


【16】

15:57分


これは
午後16時の出来事

《シーズンapril》

シーズンapril?…

もしや【24】風か?




一枚のチェックシートに注目だ!


15:58分



ここに

これを塗る!


注)
【24】風なので気持力強く行きます


15:59ふん




そして、外に出る!!


なんて事だ!!



【16】時


大変だ!!!

どうした!

シートが!

紫だ!


時刻は16時…



犯人は近くにいるはずだ!

………



紫外線です。






話を膨らますのはこの辺でやめます。


オチがイマイチでした。




塗った所は紫外線を通していません。

16時ですが、紫外線は強いです。

今年のUVミルクは美白力が強いです。


ジャックkanaでした。。。




胸鎖乳突筋




この筋肉は伸ばすだけでもトラブルに

効果がでます。


この筋肉は細長い三角形の様な形をし

ています。前と後ろの流れ方でクスミ

とムクミ、効果の出方が変わります



効果の出やすい場所ですが、筋も近く

にありますので、ご自分の首をされる

場合は首を傾けて手の平で撫で下ろ

すようにしましょう。

二の腕を片方の腕で引き下げるよ

うにするのもよいです。








kana

水景





ベトナム






ロシア







フランス












イタリア


2001年から開催されている

世界水草レイアウトコンテスト。

全て水槽に描かれた【水景】です。


天地創造の世界。





kanaが自然に囲まれて暮らしていた頃は……








毎日がレイアウトだったはずなんですが……


凄い時代です。





kana



ベジクッキング

豆乳マヨネーズ



kanaの尊敬する
マクロビストのレシピ


=材料=

豆乳…150g
白ワインビネガー…15g
マスタード…15g
メープルシロップ…15g
塩…10g
油…クセのないもの200g


=作り方=

①油以外の材料をすべてミキサーまたはボールなどに入れる

②一度①を混ぜ合わせる

③油を2~3に分けて混ぜ合わせる

④容器にうつし完成


《ポイント》
ミキサーやブレンダーを使用してまぜる

油は一度に入れると分離して失敗するおそれがあるので少しづつ入れる。


一ヶ月くらいはもちます。







お試しください。




kana

手作りスクラブ

《ニキビ対策用》


ココナッツオイル塩スクラブ


〈作り方〉
①密閉容器に塩を適量いれる

②塩がひたひたになるようにココナッツオイルを入れる

※ココナッツオイルは20~25度以下で固形になるため固まっている場合は湯せんで溶かしておく


〈使い方〉

お肌にのせ、5分程度おいてから気になる部分を軽くマッサージし、ぬる目のお湯で流す




《メイク落としに》



オリーブオイルよりも分子が小さくサラッとしているので洗い流しやすくメイク落としにもピッタリです



ココナッツオイルにふくまれているラウリン酸は

消炎作用や抗菌作用の効能があるため

原産国では

切り傷や虫刺されの薬として活用されています。













kana

山と海とマツコ

美味しい物に詳しいkanaの友人が…
kanaの両親に贈った品。


羨ましくて分けてもらった。笑




両親は何故か…ワタシの友達と

友達の友達みたいに友達になる。。。

余談はさて置き、、、


コチラのお醤油美味しいです。

調理に使うなら…

海の恵は

山の恵と相性がいい気がします。



キューピー超シンプルクッキング!



水で戻した塩漬け胡瓜
水を絞って
鮭ダシ醤油
たっぷりの鰹節
リンゴ酢でモミモミだけ!!

山と海の組み合わせのみ。。。
シンプルだけど、美味しい!!








竹の子と椎茸も…
鮭ダシ醤油
味醂だけ!!グツグツ。。。

山と海の組み合わせ。
調味料は少な目が身体によいね^ ^



久々の【めい社長劇場】
題してマツコ




アタチの御飯はまだでちか。。。



あ、こっちへおいで!^ ^






マテだよ。



ム!


マテだよ。



ムム!


マツコだよ。




ムムム!!!


まだマツコだよ。




ムムムムム!!



ムリムリムリムリ~~~!!!




偉い!!!



マツコ劇場でした。


kana



プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR