fc2ブログ

冬籠り



冬籠りの準備






寒くなってきました。。。



オコタの季節です。

おコウチャの季節です。


お気に入りはチェリーです。












ドクチョの季節でつ。。。


丸くなる季節でつ。。。


うたた寝の季節でつ。。。










間も無く店内Xマスのディスプレイに切り替え。。。



忙しいのです。。。。。











スポンサーサイト



人生のオトモ





やっと届きました。

セニングシザー。






手に合わせてオーダー。


オマケに






nameいれましたよ^ ^
トキメキ大事ですからね。



本当の意味での一生物。


こやつは

病気になることもなく

姿をくらますこともなく

これから大事に

kanaが命を吹き込むのです。




さて、

ここでオススメのキューピーレシピ。



今回はお葱の部位をポイントに。



葱稲荷



お葱の青い部位は
お揚げの中で蒸し焼きに。。。

ラー油とお醤油で。



焼き葱



お葱の下の部位は焼き付ける。

特筆事項なし。


一本の葱、、、使い分け^ ^





ps
kana...本日より機種変、、、
明日よりBlog更新に難航の恐れあり。。。

少しお休みするかもしれませぬ。。。



チラリ。。。



アタチのことも忘れないでにぇ。。。

ゆる粕

寒くなってくると欲するものが自然と変わりますね。






酒粕をゆる粕にして作っておくと便利です。

色々な使い方があります。



厚揚げの味噌粕煮





特筆事項なし。


お豆腐をゆる粕&お醤油に漬込む食べ方式。。。

ゴマ油を垂らす。
名無しメニュー。

お味は濃厚になります。


お魚やらお肉やら、、、漬け込んだり


色々使える、、、!
絶賛妄想中。


見ての通り春雨です





国産です

太めです

特筆事項あり!


お酢
ゴマ油
辛子

これだけでシンプルに和える。

このソースドレッシング、オススメです






キューリ入れないの?



何を入れてもよし!





冷蔵庫整理メニューなのは秘密。



kana

なんちゃって北欧

これなーんだ









紙と糸だけでー








なんちゃってモビールー







モビールは軽いからね


壁に穴を開けなくてよいのよね









使い終えたら畳んで

引き出しへポン!








今回は北欧taste。


真っ白な壁に似合うと思います








Xmasまでは

ハロウィンとセットで

カラフルディスプレー。




kana

冷凍トマトで

適当チキントマト煮ね。


ガーリック
玉ねぎ
トマト
鶏肉
ケチャップちょっと。
お塩ちょっと。


だけ。。。


味は適当も適当に






鶏肉を
ガーリックオイルでカリっと焼き付けてから

適当に、、、煮込む。。。

あ、ガーリックは一度取り出すよ^ ^

煮込む、、、、

で、思い出す。。。









冷凍庫にミニトマトとパセリがあった!


煮込む時、、、
蓋を開けないのがポイントなのに、、、




炎の料理人みたいな

スピード&放り投げ技で投入。

皮は勝手に剥けるしね^ ^


これがとっても美味しい出来!!







適当が
結果おーらぁーーーいなにょねー。





kana
プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR