サッポロでは44センチの積雪
11月としては62年ぶりらしいです
有り難き事に62年ぶりの日は、、、休日でした^ ^
今回はこのスタッフblogを見て下さっているお客様向け
に、、、
いつものキューピークッキングはお休みして、、、
巷の流行りに便乗してみました
楽しみに見て下さり、、、ありがとうございます^ ^
では
今日は【kanaえもん】でおとどけします。
ツッコミ
【ドラえもん】
【家事えもん】
【kanaえもん】
no!!
か~け~ざ~ん~レ~シ~ピ~

パイレックスマニアのkanaえもん
冬籠りシーズンになると趣味の域をこえます。
ストウブ16センチで無水調理。

鶏ガラのみです。
葱ソースと酢で頂くちりめんto小海老のサラダ
(こちらは本当にウマウマです)
葱ソースはレモンと胡麻油で作りました。
葱は白い部位を粗めにカットし塩を振っておきます。
お肉に巻いて食べたり。。。
サツマイモと鶏肉煮
(照り焼き風がイイね)

さぁ大問題。
誰が食べるんだ。。。
ここで
冬の醍醐味到来!
kana宅のプライベートモミの木が、、、
天然オーナメントの開始です。
世界の車窓ならぬ
寝室からの窓。。。
@AM6時30分


天然ツリーはね、朝が綺麗。
@AM9時30分

プライベートXmasツリーへと変化。
料金0円オーナメント^ ^
62年ぶりの休日でした。

☆お店のお茶うけもXmas♪になりましたよ☆
kana