fc2ブログ

次の日…違う





こんなにも違うものですか…



驚き と 戦いているkanaです。。。











いいえ

違って当たり前


違って頂かないと

困る




戦き困る その理由は お値段


5万円のCREAM




発売となりました。






昨日 夕方耳掻き分くらい左手の甲につけ…

普通に

家事もして
お風呂にも入り(登別の湯花)⬅︎大事な余談




今…現在




困った事に左手の甲だけが…



別の肌。。。。。




そうだ
そうだ

湯花だ
湯花だ

きっと

登別の湯花が

左手の甲に浸透したんだ





現実逃避









eta preciaus

エタープレシャス



フラーレン+EGF

ノーベル賞受賞成分W配合










では…現実逃避に

身体に良いソースの紹介




こちらはバジルソース








季節の食材は身体に良いですが…


バジルは牛乳よりカルシウム含有量が多いです












昨今

需要のせいもあり

ハウス栽培で一年中手に入るようになりましたが



やはり夏の終わり

畑で育ったバジルはハーブを超えた味です






イメージは英新聞 どう見ても北海道新聞






お塩
オリーブオイル
ニンニク
バジル

あれば松の実








バジルたっぷり


ジャガイモ
ベーコン
フジッリのジェノベーゼソース





ソースは沢山作って冷凍しておくと良いですね










アタチはバジルより紫蘇派
本音言えば
紫蘇よりジャガイモ派







kana















スポンサーサイト



混ぜる




昨日はこんな日でしたか……が 二連発。






週に2回位…車で出勤していますが


その出勤で 当たりました。



北海道マラソンに 当選しました。


2年連続当選です。

確率どうよ、です。




あと五分でお店に到着出来るのに

到着なのに…通行止めです。




ナビは役立たずとなります。

右折して下さい、しか喋らなくなります。








止むを得ず一旦帰宅してJR通勤に切り替えとなりました。




マンションへ戻ると 騒がしい。


お祭りの準備をしていました。

この通りと広場でマンションのお祭り。



通行止め。


またか…

二連発通行止め。













骨折で仕事に出られなかった時に


一度だけ見たことのあるお祭り。




バルコニーから見ましたが












音楽が流れます。


聞こえて来ます。








松田聖子

郷ひろみ

西城秀樹


など。。。




今年は何が流れたのか…

それだけが気掛かりです。笑





1日通勤に4時間。

田舎に帰れます。

北海道マラソンは怖いです。。。











気を取り直し


こちら 新しいポップです^ ^



名前の知らない画家さんの絵を真似ました。













こんな感じで飾っています^ ^



そして映っている此方のジェル…


とても便利で優秀です。




今流行りの?
【混ぜるお手入れ】をさられている方は…
是非
此方のジェルに混ぜてみて頂きたい





成分の浸透を良くしてくれます。



折角使うなら効き目良く…♪









では

本日の一品


品名

胡瓜が200本あったので…

ん?違う。







ザラメ











違う違う




半年経っても色が変わらない胡瓜の漬物です





とても簡単です




一晩塩漬けした胡瓜を

水分拭き取り(私はシャッシャッのみ)

ザラメとお酢を掛けるだけ




冷蔵庫に入れて2日位でこの状態です







常に水分に浸かった状態にして冷蔵庫に入れておけば半年以上は持ちます。


アレンジして胡瓜のキューちゃんもこの漬物でつくれます。










アタチはナニかを要求する時は姿勢を正しまつ。










こんなに姿勢を正して お願いちても ママちゃんには
分かってもらえません







.......


私にはわかりません…







kana

秋に向けて


北海道の夏はあっと言う間です。













師走って言葉は8月がお似合いかと。

お盆が終わると走り去るように直ぐに秋の空














陰陽五行で言われる味覚の思想では…

【夏は苦味】【秋は辛味】と言われています。



因みに身体は


夏=心
秋=肺







(携帯には映れなかった彩雲)残念



では…


美容で考えると秋は…

【肌は敏感】になり【髪は抜け毛】の季節…


これが秋…







(何が撮りたいのか不明写真)イライラ




秋は一年で一番抜け毛 薄毛がおおくなりますので…



抜け始まる前にお手入れをスタートしてほしいと思います












では…


本日の一品



直伝ゴーヤチャンプル







お豆腐は水切り不要

簡単すぎます






お好み焼きでは、ございません


お豆腐
モヤシ
ゴーヤ
お肉



重ねて蓋をして【強めの火】で蒸焼き


絶対に混ぜない









お肉に火が通るタイミングと

お豆腐の水分が蒸発して焼き付いたタイミング


直伝



見計らって


塩胡椒と溶き卵を。



島のお婆ちゃん直伝ゴーヤチャンプル


炎も作り方も強気でいこう。




夏は苦味…

確かに!






アタチは貰えにゃい。


お盆あけて

お盆が終わりましたね







酔蝶華







お店は3日間ほどお休みをいただきました















私は帰省したのですが…
ゆっくりは出来ず…













最近 熊出没ニュースでちょっと有名になっている我村


帰省中 熊さんは2日間とも出没















日に5回は役場の車が注意事項を語りながら巡廻

オフトークでも流れ

警察も出動


物々しいお盆でした
















気持ちを切り替え



プレゼントのお知らせです^^






田舎のマスカット





お店で販売している酵母くんに《おん》がプレゼントとして付いてます。









おん





4つの天然原料がコラボした健康食品です














4つの天然原料…

お伝えしたいのですが ここでは内緒にしておきます
















これからの季節 冷えに悩む方は是非!








では



本日の一品





オクラのナムル








漬け込む必要のない美味しいオクラでしたが



カッコつけてしまいました。




お好きなナムルの液を作って漬け込むだけ。


ただ、、、

ポイントは、、、


ガクの落とし方。



一番美味しい場所は捨てないでいただきましょ^^















慣れない切り方して包丁でケガしないでにぇ🐾







kana

August お花 感謝




8月が始まりました






早いね早いね と言います





何かのTV番組で言っていたらしいです


早い と感じるのは


トキメキ





無いからだ…とか。 (笑)












思えば…子供は


1日が早い
1年か早い

とは言いませんよね













今を生きてるからだと思います



目の前の事に真剣だったり


楽しい事に無我夢中で過ごしているから



でしょうかね ^^













私も


一年が早い…とは さほど思わないタイプです


(子供か?)



数年単位で感じるタイプではあります















この数年単位は

なかなか怖いです












時間を無駄にしないで過ごしたいものですね…

自分に言い聞かせるのでした







アクリル画







お店のセット面…


ずっと気になっていましたがやっと模様替え





私の骨折時

リハビリの為 描いていた絵を

飾らせて頂きました




浮世離れの世界


この世界観は人気のデザイナーの世界観





真似したくても出来ませんでした





では本日の一品









ゴーヤの漬物



お酢
砂糖
醤油
唐辛子

漬け込んで2時間で完成





こちらは1時間








お婆ちゃん直伝のレシピ
⬆︎
他人様お婆ちゃん



やはりいつの時代もお婆ちゃんレシピはシンプル!


ゴーヤ好きさんはきっとクセになりますよ^^









感謝の撮影会




庭花とリンドウとメイ♡














お庭のグラジオラスと

頂いたグラジオラスとメイ♡









important day




thank you for the beautiful Flower





kana



プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR