fc2ブログ

イボについて




灯をつけましょぼんぼりに…













今年も かわいいお雛様 飾っておりました











そして毎年同じ事に悩むのです


お内裏様とお雛様の座る位置。。。

お客様に教えて戴くのでした。




さて

今回はイボについて簡単に綴ります。



お店で扱っております酵母で…

イボが取れた…
中から液体が出て来てその後綺麗になった…
盛り上がっていたイボが低くなった…

などなど



こちらが酵母君







イボと言っても種類は沢山ありますが

女性が主に気にするのは以下の2種類が多いです




顔にできるいぼ(イボ)

ウイルス感染が原因でできるウイルス性のいぼ(イボ)や、年齢とともに現れやすくなる脂漏性角化症が主なものです。




首やデコルテにできる主ないぼ(イボ)

アクロコルドン(スキンタッグともいわれます)や軟性線維腫です。肌と同じ色や茶色をしていて、触るとやわらかいのが特徴です。アクロコルドンは、直径数mmの大きさで、たくさんできてしまうことがあります。一方、軟性線維腫は直径1~2cm程度の大きさで、一つだけできることが多いです。


顔と首


これから春夏肌の露出が増えますが紫外線はどちらのイボにも良くはありませんので気を付けて下さい




では

本日の居酒屋めいや


《ドライトマトオイル漬け》









アレンジ編







オイル漬けの上へチキンを乗せて焼く









《キノコのトリフォラーティ》








日持ちします


沢山作ってサラダやパスタに







パセリを大量に入れるのがオススメです







色々仕込んでいる様ですが…
いっこうに味見させてくれる気配無しです。

メイより🐾
 











あ、こちら

レモンブランデー酒と金柑ジン酒ね。



半年後のお楽しみです。







kana






スポンサーサイト



ハイブリッド消臭




世界中がウイルスのニュース一色となっております



感染予防グッツが売れています



クミビューティメールでも用意しました



《NSD spray》






ハイパワー除菌 消臭 防カビ 抗菌スプレー




ノンアルコール 非塩素で安全性が高いです
消臭力 抗菌力 が強い

28日間カビの繁殖を防止
7日間の抗インフルエンザウイルス効果の確認








早くこのウイルス…治ってほしいですね




札幌では








雪祭りが始まり










節分も過ぎて








立春明けてのドカ雪…



通勤…1時間半を余裕でこえる日々









これぞ北海道の冬です




強がり


(雪祭りより雪像より雪景色派です)






では本日の一品





《海老粥》です








海老をアレンジして最後まで使い切ります










お刺身 素揚げ 出汁 オイル パウダー


最後まで使い切る







今…

パウダーやオイルをどうやって活かすか…に奮闘中









アタチはもらえにゃい…






kana

プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR