fc2ブログ

下半身





今回のテーマは脚と腰

コレも一応ビューティーネタです。



こちら、ある日のわたし。





シルシアーサナからのパドマーサナを練習中

(まだまだだまだまだ未完成)


簡単に言うと 
逆立ちしながら蓮華座です

(逆立ちしながらだと難しいけれど効果倍)


さて

この蓮華座は何に良いのか。



女性ならではのお悩みには効果が期待できます


・股関節や膝、足首の柔軟性を高める。

・腹部、腰椎、骨盤周辺の血行を促進し、背骨と内臓の調子を整える。

・姿勢を改善する。

・下半身のアパーナ(下ヘ向かうエネルギー)を骨盤の中心へ、そして背骨の上部へと上昇させる。



この、上部へ上昇させる…コレが大事。
そして、ヘルニアの私にとっては、更に大事。


下へ向かう腰椎を上げる為に逆立ちしています。



蓮華座 オススメです。



………


さて


お庭より





散りましたね。

桜…



特にお花見などは行っておりませんが

お庭のお手入れをしながら見上げるとそこに桜。



何よりです。










お友達と

お庭の水仙を愛でながら





嗅でている?^^




一日頂いたお休みは

楽しいGWを過ごせました。




そんなある日の【居酒屋めいや】



簡単メニューをどうぞ







《酒粕チップス》です


カリカリに焼いてお砂糖 チーズ などトッピング。

身体に良い気がする。







《トマト焼きそば》です


火も油も使いません。
友人が来ている時などは簡単が1番。


シリコンスチーマーへ麺とお酒、玉葱を乗せてレンチン。  
ソースを絡めながら麺をほぐし、鰹節とカットトマトを。

あっさり。








《豆乳やっこ》です


豆乳に白だしを混ぜたタレを。
冷奴へキムチと行者ニンニクの醤油漬け。


豆と豆 合います。



まだまだ尽きませんがこの辺で。






kana






スポンサーサイト



ゴールデンウィークとお知らせ




クミビューティメールでは

5月3日 火曜日
5月4日 水曜日

GW 連休とさせて頂きます。

宜しくお願い致します。










ワタクシゴト となりますが…


毎年 実家の手伝いで10日程長期お休みを頂いております。 
かれこれ 20年以上になります。


今年もその時期が近くなり

お客様にも
お店にも

協力して頂く形になっている事に感謝します。




4月中旬






 1日お休みを頂いて 第一弾目のお手伝いへ。


苗を3000枚 運び 並べる。

重い!!










薪をダンプに詰め込み 注文先へ運ぶ

重い!!









なめこ 椎茸 タモギダケ 


丸太を運び、穴を開け、菌をうつ。

重い!!



次から次と仕事は山のように。






アタチは移動と散歩を頑張りまちた





両親、年々、規模の縮小はしているのですが

そう簡単に

やーめた!っと投げ出せる物でもなく

縮小にも準備が必要で 年単位計画なんだな、と見ていて学びます。

……


今年は5月21日より お休みを頂いております。

ご迷惑をお掛けしますが 宜しくお願い致します。




……



では


今日の 居酒屋めいや 






調味料二つ、の簡単レシピをどうぞ。





こちら、お味噌と味醂のみ


《生揚げと竹輪の味噌煮》








こちら、お醤油とお砂糖のみ


《味玉丼》




ビニール袋へ葱と玉葱の微塵切り、ニンニク(チューブでも)お醤油、水、1:1 お砂糖(お好みで) 茹で卵を漬け込みます。





こちら、塩と胡椒のみ


《大根の皮チャンプル》







厚めに剥いた大根の皮
お豆腐と豚バラ肉と炒めます。
モヤシ、より歯応えがあり美味しいです。
硬めが苦手な方はお酒を入れて蒸し焼きにしても。





簡単レシピでした。









お天気イマイチのゴールデンウィークみたいだけど…
ごきげんよお。。。








kana



プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR