fc2ブログ

アゲート アベンチュリン










アゲートは水晶 瑪瑙



アベンチュリンは微小結晶インクルージョンで緑色でキラキラ。

砂金のような輝き。






ともに、、、天然石の

パワーストーン。。。



ですが現在では原材料の大半が輸入に頼るようになっているそうです.....


が......


が......


時代とともにパワーストーンを身に付ける方々が増えるにつれて


kanaは

数年前から

実家の庭が気になっていました。




では、、、その答えを

お見せしましょう。。


実家に眠るごく一部。



アゲート






瑪瑙か水晶かは加工してからわかります。


でも
どちらも成分は一緒で、

見た目と構造と透明度で名前が決まると言われています。




アベンチュリン



見た目わかりませんがグリーンです。


アベンチュリンの中でも微小結晶どころでは無いと思われる。

かなり大きな砂金を超えた
大金では?


こんなパワーストーンの原形が庭の中にゴロゴロあるのでした。












この中に眠っている

アゲート

アベンチュリン



恐るべし実家の庭。。。









スイカまで、宙で実る、、、

イリュージョンな実家。。。



恐るべし。



kana


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

さすがです!

実に興味深いですね~♪
プロフィール

クマ&リス

Author:クマ&リス
kana&チワワのめい社長。
ピラティス&ヨガと料理&お酒が好きなkanaがビューティーネタや日常のうんちくを めい社長とかたります。
興味あるネタにはコメントをどうぞ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR